やぎさんのオリジナル泳法のすすめ

楽に、静かに、できれば速く、還暦すぎてのラクラク健康スイミング (円月泳法、鉤腕泳法、八の字泳法、招き猫泳法、らくらく2ビート背泳、やぎロール、イルカ泳ぎ等)

2016-01-01から1年間の記事一覧

42. 楽に、より速く (その4 続々々・身体全体をスクリューに)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 だいぶ、時が経ってしまった。 大分なれてはきた。しかし、飛躍的な進歩はないが、大分軽くなってきた感はある。 速くするには、ピッチを上げる必要がある。 しかし、まだ、ピッチ…

41. 楽に、より速く (その3 続々・身体全体をスクリューに)

このブログは、更新したのち、内容をまとめて次のウェブサイトに掲載している。 さて、前回記事から2週間ほど経った。 より、楽に速く泳ぐことを目的に、これまで、私のらくらくクロールで慣れ親しんだ2ストロークで1回浮沈する運動を、1ストロークで1…

40. 楽に、より速く (その2 続・身体全体をスクリューに)

このブログは、更新したのち、内容をまとめて次のウェブサイトに掲載している。 この記事は、前記事の続きである。 身体全体をスクリューにする実践編である。 まずは、ゆっくり、ローリングを大きくとって、腰の回転の遅れを確認してみた。 下半身を脱力し…

39. 楽に、より速く (その2 身体全体をスクリューに)

このブログは、更新したのち、内容をまとめて次のウェブサイトに掲載している。 この記事は、前記事の続きである。 (姿勢の続き−−実践) さて、改めて、円月泳法で、頭を上げて泳いでみたが、これは、やはり、とても気持ちが良い。浮いている方が、気持ちが…

38. 楽に、より速く (その1 姿勢)

このブログは、更新したのち、内容をまとめて次のウェブサイトに掲載している。 このブログでは、健康のための楽々スイミングを目的として、私が考案したいろいろな楽な泳ぎ方を紹介してきた。 それゆえ、速く泳ぐことは、直接の目的としてはこなかった。 と…

37. らくらく背泳ぎのローリングと姿勢

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 左右非対称の泳法では、普通、一方の腕が前方に伸び、一方の腕がプルを行うことになる。 らくらく背泳ぎでもそうである。 プルをした腕をリカバーするタイミングは人それぞれであろ…

36. 2ビートのらくらく背泳ぎ (プルの補足)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 このブログで一番多く読まれているページは、05. 背泳編 2ビートのらくらく背泳ぎである。 私も、毎日、この泳ぎでゆっくり泳いでいる。25mを35秒、13ストロークくらいのペ…

35. クロールを自分に最適化する その2(速やかな左右転換)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 身体に合わせてクロールを最適化する その2 この記事は、前回記事(34. クロールを自分に最適化する その1(グライドとキャッチ)の続きである。 1. 楽に泳ぐことと、速く泳ぐ…

34. クロールを自分に最適化する その1(グライドとキャッチ)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 今回は、 クロールを自分に最適化するとした。 プールで、いろいろな方のクロールを見ていると、クロールの型というイデアがあって、それに自分を合わせるように努力しつつ、でもう…

33. キャッチの感覚

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 随分長いご無沙汰であった。 このところ、時間があるときは、つい、他の趣味などに手が出てしまって、しばらく、このブログから離れていた。 もちろん、泳いでいなかったわけではな…

32.2 「速く泳ぐ方法」と「楽に泳ぐ方法」の相違 その2

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 この記事は、前記事31の続きである。 3.楽に泳ぐ方法既に、「速く」泳ぐための要件は整理した。次の3つであった。(1) 抵抗の最小となる基本姿勢をとること(2) 有する部…

32.1 「速く泳ぐ方法」と「楽に泳ぐ方法」の相違 その1

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 1.はじめに速く泳ぐ方法論は、ちまたに溢れている。しかし、恐らく、その方法論は、誰にでも適用できるわけではないだろう。膨大な数の競泳者の中から、努力と資質と天性によって…