やぎさんのオリジナル泳法のすすめ

楽に、静かに、できれば速く、還暦すぎてのラクラク健康スイミング (円月泳法、鉤腕泳法、八の字泳法、招き猫泳法、らくらく2ビート背泳、やぎロール、イルカ泳ぎ等)

らくらくクロール

63. 1ストローク、1ストロークが、私の人生

2年前に、このブログの記事追加は終了とすると書きました。 そのつもりだったのだけど、昨今の社会的な動向のなかで、少し思うところがあり、少しだけ追加しようと思います。少し..といっても長くなってしまったのですが、ごめんなさい。気が向いたら、読ん…

58. 「そこそこスイミング」の4泳法への適用(クロール編)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 そこそこクロール 腕や体を、艫のように使って、揚力を活用し、力を入れやすいところでは抗力中心に推進するというこれらの動きを4泳法に適用してきている。 この4泳法は我流であ…

42. 楽に、より速く (その4 続々々・身体全体をスクリューに)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 だいぶ、時が経ってしまった。 大分なれてはきた。しかし、飛躍的な進歩はないが、大分軽くなってきた感はある。 速くするには、ピッチを上げる必要がある。 しかし、まだ、ピッチ…

40. 楽に、より速く (その2 続・身体全体をスクリューに)

このブログは、更新したのち、内容をまとめて次のウェブサイトに掲載している。 この記事は、前記事の続きである。 身体全体をスクリューにする実践編である。 まずは、ゆっくり、ローリングを大きくとって、腰の回転の遅れを確認してみた。 下半身を脱力し…

39. 楽に、より速く (その2 身体全体をスクリューに)

このブログは、更新したのち、内容をまとめて次のウェブサイトに掲載している。 この記事は、前記事の続きである。 (姿勢の続き−−実践) さて、改めて、円月泳法で、頭を上げて泳いでみたが、これは、やはり、とても気持ちが良い。浮いている方が、気持ちが…

38. 楽に、より速く (その1 姿勢)

このブログは、更新したのち、内容をまとめて次のウェブサイトに掲載している。 このブログでは、健康のための楽々スイミングを目的として、私が考案したいろいろな楽な泳ぎ方を紹介してきた。 それゆえ、速く泳ぐことは、直接の目的としてはこなかった。 と…

35. クロールを自分に最適化する その2(速やかな左右転換)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 身体に合わせてクロールを最適化する その2 この記事は、前回記事(34. クロールを自分に最適化する その1(グライドとキャッチ)の続きである。 1. 楽に泳ぐことと、速く泳ぐ…

34. クロールを自分に最適化する その1(グライドとキャッチ)

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 今回は、 クロールを自分に最適化するとした。 プールで、いろいろな方のクロールを見ていると、クロールの型というイデアがあって、それに自分を合わせるように努力しつつ、でもう…

19. らくらくクロール その6 招き猫泳法

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 久しぶりだが、らくらくクロールの新しい泳法を紹介しよう。 この泳法でも、抵抗をなくすために身体を真っ直ぐに保つということが基本であるが、それは、上体の姿勢にとどめ、手足…

15. ローリングの効用

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 ローリングの効用 1. らくらくクロールでの90度ローリングの奨め シリーズらくらくクロールでは、円月、クワガタ、鉤腕、下段突き、万歳泳法等の泳ぎかたを紹介してきた。これは、…

13. らくらくクロール その5 万歳泳法

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 らくらくクロールシリーズに、もうひとつの型を加えておこう。その名は、 「万歳泳法」 この泳ぎも、これまでと同様、私のように肩のかたい人に奨めたい。普通のクロールで、肩周り…

12. らくらくクロール その4 下段突き泳法

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 らくらくクロールシリーズに、また、もうひとつの型を加えよう。その名は、 「下段突き泳法」 この泳ぎも、私のように肩のかたい人に奨めたい。 折に触れて再三説明したが、私の腕…

11. らくらくクロール その3 鉤腕泳法

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 またまた、オリジナル泳法の紹介である。 今度の泳ぎは、肩の故障や、様々な理由から、腕があまり上まであがらない場合にお奨めだ。腕を前方に出すことを全く要求していないからだ…

10. 円月泳法はなぜラクなのか

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 記事「03. らくらくクロール その1 円月泳法のすすめ」で紹介した円月泳法がなぜラクなのか、ここで少し考えてみた。 当面考えられる要素は、3つありそうだ。 1. 動きが簡素で、…

08. 究極の、らくらくやぎさんオリジナル泳法  やぎロール

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 4泳法の紹介が済んだので、ようやく、この泳ぎを紹介できる時が来た。 これまで、私は、4泳法を研究してきたが、その過程で、バタフライとクロールの折衷に近い、オリジナル泳法…

04. らくらくクロール その2 クワガタ泳法、 基本原則のまとめ

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 くわがた泳法 円月泳法に続き、もうひとつ、クロールの泳法をごく簡単に紹介しておこう。 この泳ぎは殆ど水没し、リカバーする腕だけが水面すれすれに現れてはすぐ水没するという静…

03. らくらくクロール その1 円月泳法のすすめ

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 私は、目的によって、クロールの泳ぎかたを変えている。ストロークを少なくして静かに泳ぐにはクワガタ泳法、楽に早く泳ぐには、円月泳法とその泳ぎ方を命名している。また、おいお…