やぎさんのオリジナル泳法のすすめ

楽に、静かに、できれば速く、還暦すぎてのラクラク健康スイミング (円月泳法、鉤腕泳法、八の字泳法、招き猫泳法、らくらく2ビート背泳、やぎロール、イルカ泳ぎ等)

45. 水泳と身体の故障 その3

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。

f:id:mehme:20151215202740g:plain

レーニングルームでの訓練の成果

 

[第5日目] 3/9

空中ウォーキングのEllipticalで、15分。若干ストレッチ。

水泳20分

痛みは無くなった。カクカクするのは、まだあるが、右膝にも、それぐらいはある。

効果覿面。一週間も経たずして、これほどになるとは、思っても見なかった。

1年ほど気になっていたのが、嘘のようだ。

 

[第6日目] 3/10

朝起きたときには、若干膝に違和感も感じていたが、屈伸でおさまる。

ジムへの道で、数十メートル小走りしても、特段の問題もなかった。

水泳のみ40分。2ビート、6ビートとも、特に膝に支障はない。

バタフライのキックでは、少しだけ不安もあったが、問題はなかった。

 

余談だが、プールで、時々ご一緒する方に、傘寿前のとっつぁんがいる。

いつもより長めに入っていたその方に、冷えないようにしてくださいね、と余計なことを言ってしまった。私より泳ぐのは速い。私の歳のころは、もっともっと速かった。

そのとっつぁん曰く、「72年前の今日、俺は隅田川に一晩中漬かっていたんだよ」と。

そう、今日は3月10日だった。

その方は、当時、国民学校一年生だった。「トラックの上に死体が満載されて、その上に兵隊が座っていた。」と付け加えた。

うちに帰ってから小説を読んでいたら、爺さんが3月10日の東京大空襲のはなしを詳細に語る場面が出てきた。偶然とはいえ、改めて考えさせられてしまった。

戦争の悲惨さは、誰もが認めるところだ。

しかし、戦争が起こされるしくみは、別のところにある。悲惨さを考慮する要素は、そこにはない。

各々の人間の持つ欲得。権力や財力を持つ人々の欲得の総体が戦争に駆り立てるのだ。

 

続く 

次の記事を読む 46. 水泳と身体の故障 その4