やぎさんのオリジナル泳法のすすめ

楽に、静かに、できれば速く、還暦すぎてのラクラク健康スイミング (円月泳法、鉤腕泳法、八の字泳法、招き猫泳法、らくらく2ビート背泳、やぎロール、イルカ泳ぎ等)

肩がかたい

50. 速く泳ぎたいけれど...その2

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 前記事を書いてから、ひとつずつの要素を検討してきた。 しかし、残念ながら、速さに関しては、これまでの成果を大きく超えるような泳ぎをみつけることができないでいる。 そこで、…

49. 速く泳ぎたいけれど...次なるステップへ

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 速く泳ぐ試みの記事(38~42 楽に、より速く..)から、大分時が経った。 これまで、この試みについての練習はしてきた。それなりに、気持ちよく泳げるようにはなった。水面にひら…

19. らくらくクロール その6 招き猫泳法

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 久しぶりだが、らくらくクロールの新しい泳法を紹介しよう。 この泳法でも、抵抗をなくすために身体を真っ直ぐに保つということが基本であるが、それは、上体の姿勢にとどめ、手足…

13. らくらくクロール その5 万歳泳法

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 らくらくクロールシリーズに、もうひとつの型を加えておこう。その名は、 「万歳泳法」 この泳ぎも、これまでと同様、私のように肩のかたい人に奨めたい。普通のクロールで、肩周り…

12. らくらくクロール その4 下段突き泳法

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 らくらくクロールシリーズに、また、もうひとつの型を加えよう。その名は、 「下段突き泳法」 この泳ぎも、私のように肩のかたい人に奨めたい。 折に触れて再三説明したが、私の腕…

10. 円月泳法はなぜラクなのか

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 記事「03. らくらくクロール その1 円月泳法のすすめ」で紹介した円月泳法がなぜラクなのか、ここで少し考えてみた。 当面考えられる要素は、3つありそうだ。 1. 動きが簡素で、…

08. 究極の、らくらくやぎさんオリジナル泳法  やぎロール

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 4泳法の紹介が済んだので、ようやく、この泳ぎを紹介できる時が来た。 これまで、私は、4泳法を研究してきたが、その過程で、バタフライとクロールの折衷に近い、オリジナル泳法…

05. 背泳編 2ビートのらくらく背泳ぎ

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 一年前くらいから始めた背泳は、私にとって決して楽な泳ぎではなかった。仰向けだから楽だろうと思うのに、バタ足は疲れるし、顔にも水がかかるし、呼吸も楽にならない。そのうちに…

04. らくらくクロール その2 クワガタ泳法、 基本原則のまとめ

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 くわがた泳法 円月泳法に続き、もうひとつ、クロールの泳法をごく簡単に紹介しておこう。 この泳ぎは殆ど水没し、リカバーする腕だけが水面すれすれに現れてはすぐ水没するという静…

03. らくらくクロール その1 円月泳法のすすめ

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 私は、目的によって、クロールの泳ぎかたを変えている。ストロークを少なくして静かに泳ぐにはクワガタ泳法、楽に早く泳ぐには、円月泳法とその泳ぎ方を命名している。また、おいお…

02. クロール編

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 バタ足は苦手 私は小さいころから、水泳、特にバタ足は苦手であった。今だに、バタ足は苦手である。体操をやっていたこともあるのに、足首に柔軟性がないのだ。バタ足を打ち下ろし…

01. さかなのように、イルカのように、優雅に、静かに泳ぎたい

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 泳ぎの基本がしっかりしていれば、どのようにでも楽に楽しく泳げるのだ。 既成の泳ぎを離れて、何の制約もなく、自由に水を自在に滑っていく楽しさは、一度味わったら、やめられな…

00. 還暦すぎてのラクラク健康swimming

このブログの内容を、体系的にまとめて、次のウェブサイトで公開している。 健康のために始めた水泳。できれば、楽に、長く泳ぎたい。 健康のためには、程よい運動として水泳は適していると思う。呼吸器系統の鍛錬にもなるし、プールの水の適度の雑菌で免疫…